公立中学

【列強列伝2020】静岡市立高松中学校 女子バスケットボール部
最後まで諦めない。最高の仲間と掴む最高の勝利を信じて!失敗を恐れず、勇気を持ち選手全員が最善を尽くす。新人戦県3位、市協会長杯優勝、全国の強豪クラブと戦ったBJカップでは全国3位。公立中でありながら、県内の強豪私立中を相手に、常…

【列強列伝2020】静岡市立竜爪・西奈中学校 合同野球部
「負ける気がしない」常勝チームを支える仲間との信頼。公式戦無敗の新チーム。中学野球は「笑顔で締める」。公立中の合同チームでありながら、昨年春の全国大会3位、夏の全中出場と、常に注目を集めてきた竜爪・西奈中野球部。新チームで挑んだ…

静岡市立長田西中学校 野球部
目標は中体連県大会出場。「力戦奮闘」を胸に選手たちが自ら道を開く。部員16人中8人が野球未経験ながら、秋の新人戦ベスト4。激戦の静岡地区で頭角を現す長田西野球部。古豪復活を誓い、選手主体のスタイルを貫く顧問の杉山先生に話を聞いた。意…

第51回静岡サッカー協会会長杯中学生サッカー大会〜決勝トーナメント
令和2年2月23日(日)中島人工芝グラウンドにて、静岡地区の中学、クラブ計28チームの予選を勝ち抜いた4チームが、「会長杯」をかけ準決勝、決勝を行った。準決勝は中学対クラブ。強風の中での熱き戦い。晴天に恵まれた日曜日。冷たい強い風が…

静岡市立清水第六中学校 サッカー部
自主性から主体性へ。選手が自ら考え決める。真の成長は挑戦から。秋の新人戦、地区予選決勝では東海大翔洋に延長戦で惜敗したが、強豪私立を脅かす存在の清水六中サッカー部。県大会常連チームが目指すサッカーに迫る。何をどうする、どうやって…

第51回静岡サッカー協会会長杯中学生サッカー大会〜予選2次リーグ
静岡サッカー協会会長杯は中学サッカー部とクラブチームが垣根を超えて同じピッチで競い合う数少ない大会。令和2年2月8日(土)、予選リーグを勝ち抜いた静岡地区の中学校とクラブ12チームによる2次リーグが行われ、総当たりの激戦が繰り広げら…

静岡市立長田南中学校 弓道部
「正射必中」を胸に、高みを目指し己を磨く。目標は全国大会出場!袴姿の男女が弓を引き、矢を射る。中学では珍しい光景だ。 静岡市内の公立中学で唯一となる長田南中弓道部を昨年から率いる 顧問の大榎先生に話を聞いた。素直な心で努力を重ね…

静岡市立清水第七中学校 野球部
バッテリーを中心に守備から流れをつくる。今年の夏こそ県大会へ。秋の新人戦で清水地区2位、中部地区4位の清水七中野球部。公立中ながら結果を残した新チームについて、当部を率いて7年目の顧問、大城監督に話を聞いた。限られた条件でも成長を。…

静岡市立服織中学校 剣道部
地域や家族に支えられ、信頼できる仲間と共に「全員剣道」で勝つ!男子13名、女子6名。全19人中16人が初心者ながら、新人大会では静岡市で男子2位、女子3位の服織中剣道部。その強さの秘密とは?顧問3年目の塩澤先生に話を聞いた。自ら…

静岡市立高松中学校 サッカー部
サッカーって面白い! 子ども達が憧れる日本一のチームに。秋の新人戦で静岡地区ベスト4、県大会ベスト16の結果を残した高松中サッカー部。その目指すサッカースタイルとは? 顧問の森先生とキャプテンに話を聞いた。前線からの激しいプレス…