静岡県立静岡高等学校

攻める姿勢と自信を持って、
後輩たちを甲子園に。
昨年夏、秋、春共にベスト8の静岡高校は市内唯一のシード校。一昨年夏以来の甲子園を目指す。2年生エース中野は変化球と巧みな投球術で試合を作り、昨春の怪我から回復した上向きの齋藤ら5人の投手を揃える。経験豊富な藤田、松永を中心に守りは堅く、夏に向け課題の打撃を磨いてきた。多彩な攻撃的野球で、いかに強豪校を崩せるかが鍵になる。静高野球の伝統を引き継ぐべく、捕手で主将の遠藤が仲間を叱咤激励しながら、各自がチームのための役割を認識し協力し合うチームを作ってきた。「非常に高い意識でやってきたからこそ、自信を持ってやってほしい」と池田監督。3年生は後輩に甲子園を経験させる使命を胸に最後の夏に挑む。
監督/池田 新之介 部員/44名(3年14人・2年15人・1年15人)
創部年/1896年 キャプテン/遠藤 碧真
キャプテン
粘り強い野球で勝ち抜き、
創部年/1896年 キャプテン/遠藤 碧真
キャプテン
遠藤 碧真
捕手

粘り強い野球で勝ち抜き、
みんなと甲子園で校歌を。
中学から静岡高校が甲子園で戦う姿を見て、憧れ、ここに来ました。1年生の時、甲子園のスタンドで初戦敗退の悔しさを感じました。県の頂点に立つのは通過点、甲子園で勝つのが目標です。今年のチームの持ち味、接戦を勝ち抜く粘り強さに加え、チャンスで一本を打てる打撃強化に励んできました。伝統ある静高野球に恥じぬよう、選手一同プライドを持って、全力で甲子園に校歌を歌いにいきます。
2022年度 静岡高校
2021年度 静岡高校
2020年度 静岡高校
インデックスに戻る
おすすめの記事
-
『自分で考え行動し、成長する。それが楽しい』くふうハヤテベンチャーズ静岡 初代キャプテン高橋 駿 選手が、静岡市で過ごした学生時代の思い出を語る。
-
夢を追え! 池田 孝男 氏 インタビュー
-
Go For It ! 佐野淳哉選手インタビュー
-
夢を追え! 鳥羽剛史氏インタビュー