【年末特別企画】ジュニアアスリート2023年総決算!今年もたくさん取材させていただきました!1年間ご愛読いただきありがとうございました!

2023年も色々な大会・色々な部活を取材させていただきました。皆さん今年も1年間ありがとうございました!
本を手に取ってくださった方、HPやSNSを見てくださった方、取材時に声をかけてくださった方…お世話になった読者の皆さんへ感謝の気持ちを込めて、そして頑張るジュニアアスリートの皆さんへ労いの気持ちを込めて、2023年に撮影した写真を大公開します!!
過去にHPにて掲載した写真や、スペースの都合で泣く泣く掲載を見送った未公開写真まで!今年1年どんな年だったでしょうか、ぜひ写真とともに振り返ってみてください。
改めて、2023年もご愛読いただきありがとうございました。年末年始はサッカーにラグビーに…県代表として全国に挑む静岡のジュニアアスリートたちを一緒に応援しましょう!!
「ジュニアアスリート静岡」は2024年も頑張る皆さんの姿を発信してまいります。2024年もどうぞよろしくお願いいたします!
おすすめの記事
-
夢を追え! 長田 きみの 氏 インタビュー
-
夢を追え! 西村 敏宏 氏 インタビュー
-
夢を追え! 佐々木 陽平 氏 インタビュー
-
『育成・再生、そして勝つ』くふうハヤテベンチャーズ静岡 赤堀 元之 監督が学生時代の思い出を語る。静岡の皆さんへ意気込みも。
関連記事
-
静岡では数少ない「LEGO®︎SERIOUS PLAY®︎メソッドと教材活用の認定ファシリテータ」として、教育関係者だけではなく、様々な分野の方を対象に、自己との対話を中心にしたワークショップを展開中。
-
【1月号発行!】全国で活躍した静岡学園、清水桜が丘を特集!2022年1月号は1月14日(金)より順次配布開始、ぜひご覧ください!(一部地域では配本が遅れる場合がございますがご了承ください)
-
静岡市内の美術部の中学生が 「特殊詐欺被害の撲滅」を表現
-
部員同士が教え合う、「弓友皆師」がつなぐ絆。部員は仲間であり師匠だ。 目標は「正射必中」正しく引いた矢は必ず当たる、コツコツ努力をすれば必ず報われる。