リトル・サンフラワーズ

集まれ!ラグビー女子!県内小中学生のための女子ラグビーチーム始動。
ラグビーW杯で盛り上がった2019年。静岡では女子7人制ラグビーチーム「アザレア・セブン」が誕生し注目を集めた。そして2020年、遂に女子小中学生のラグビーチームがスタート。
32名のラグビー女子が集結。女子同士で試合ができる喜び。
東海大翔洋高ラグビー部顧問で女子ラグビー部員を指導する本多氏の声掛けから生まれた「リトル・サンフラワーズ」。今年8月に始まり、2回目の練習日の9月20日、西ヶ谷運動場に静岡県内の小中学生ラグビー女子32名が集まった。ヤマハラグビースクールに通う中3の川村育穂さんは「ラグビーはやってみると楽しい。スクール内の女子同士の試合では人数が足らない事も多いので本当にありがたい」と仲間が増えたことを喜ぶ。高校でも「アザレア・カレッジ」でラグビーを続けるという。
まずはラグビーを楽しむこと。未経験でも無料で参加できる。
練習にはアザレア・セブンや翔洋高ラグビー部の選手も参加。大いに刺激になっている。今後はU-15、12、10の静岡県選抜チームとして大会出場も視野に入れる。参加費は無料。ラグビー経験を問わず門戸を広げ、底辺の拡大を目指す。チーム名「小さなヒマワリ」の名付け親は翔洋高の女子部員。「ラグビーを楽しく、ずっと続けて大輪に育って欲しい。将来、チームから日本代表選手が生まれたら嬉しい」と本多氏。ラグビー不毛の地と言われた静岡に、女子ラグビーの花が咲こうとしている。
■TEAM DATA 活動日 月1回(中学生は来年度より月2回予定) 活動場所 エコパ、西ヶ谷総合運動場などの芝生グラウンド 団員数 32名 入団条件 静岡県在住の小学3年~中学3年の女子 月会費 無料(静岡県ラグビー協会より保険料、交通費の補助あり) 連絡先 090-3455-4910 主務/杉田

おすすめの記事
関連記事
PICKUP
-
第20回 静岡市バスケットボール協会長杯争奪大会 男子バスケットボールジュニアアスリート静岡
-
少人数、少練習にも負けず、男女共に新人戦団体県大会出場を果たした、静岡東高校 剣道部。文武両道を極める剣士たちは、団体戦東海大会出場を目指す。剣道ジュニアアスリート静岡
-
#挑戦 #可能性 #進化 #雑草 #家族のように #42㎞ウォーク #駅伝 #競歩、部活動を通じて様々な挑戦を重ね、多くを学び、気づきを得た、部員が部について語った。陸上ジュニアアスリート静岡
-
1月28日(土)に開会した協会長杯争奪大会。大会最終日の2月18日(土)には決勝と順位決定戦が行われ、男子は北部体育館、女子は南部体育館で熱戦を繰り広げた。バスケットボールジュニアアスリート静岡
-
令和4年度中日本高等学校弓道大会に、静岡市から、駿河総合高校・静岡商業高校・清水東高校が出場。女子団体で見事中日本3位に輝いた駿河総合高校弓道部より、レポートが届きました。その他ジュニアアスリート静岡