【中体連2020】バドミントン

女子ダブルスは静岡東、
吉村・藤原組が優勝!
7月24日、このはなアリーナにて行われた男女バドミントン。団体戦は行わず、3年生を中心に、女子ダブルス、男女シングルスの個人戦が行われた。

女子シングルは大村(服織)、男子は篠原(静岡北)が優勝。
広い館内がバドミントン一色に染まる。各競技共、午前に予選リーグが行われ、決勝トーナメントに進む、男子単4名、女子単6名、女子複5組が決定した。
男子単は、準決勝逆転勝ちで勢いに乗る海野君(井川)に、篠原君(静岡北)が2対0で勝利。全試合ストレート勝ちの優勝にも「優勝には満足だが、ミスが多く、内容は納得できなかった。高校では、インターハイで全国へ行きたい」と前を見据えた。
女子単は昨年2年生で市を制した大村さん(服織)が2年連続の優勝。「県で3位に入りたかったので、上に繋がらないのは悔しいけど、優勝で終われて良かった」。高校での実現を目指す。
女子複決勝は、1点を争う好ゲーム。最後は東中の吉村・藤原組が接戦を制し、優勝を飾った。昨年からダブルスを組み、市の新人戦準優勝で悔しい思いをした3年生と2年生のペアは、「嬉しいです。優勝は狙っていました。最後の大会で練習の成果を出せて良かったです」と市の大会での初優勝を喜んだ。バドミントン人気は、まだまだ続きそうだ。
●大会結果(敬称略)

<女子ダブルス個人戦> 優勝:吉村・藤原ペア(静岡東中)、準優勝:纐纈・生子ペア(清水小島中)、第3位:吉田・林ペア(静岡英和中)、吉澤・福田ペア(服織中)

<女子シングルス個人戦> 優勝:大村 玲奈(服織中)、準優勝:堀池 彩矢(清水小島中)、第3位:佐藤 なごみ(静岡大川中)、古谷 琴音(静岡雙葉中)

<男子シングルス個人戦> 優勝:篠原 匠輝(静岡北中)、準優勝:海野 勇気(静岡井川中)、第3位:佐藤 勇志(静岡大川中)、池田 或斗(清水小島中)
おすすめの記事
関連記事
PICKUP
-
県内外から集結した野球大好きガール80人。野球、ソフトボールの経験者も未経験者も一丸となり、目指すは「笑顔で日本一」!女子野球の裾野拡大には、野球を楽しむことが大前提!野球ジュニアアスリート静岡
-
暖かい思いやりの心で、
質の良い医療・福祉サービスを。
静岡済生会総合病院つなぐジュニアアスリート静岡 -
若さ溢れる、にぎやかな職人集団
静岡セキスイハイム建設株式会社つなぐジュニアアスリート静岡 -
2023年1月の新人戦にて、創部初の県大会出場を果たした、駿河総合高校 男子バレーボール部。 「もっと強くもっと上手く」 3年生を中心に、選手主体の向上心と研究心で試行錯誤を繰り返す毎日。バレーボールジュニアアスリート静岡
-
母校をひとつにする 「元気」「姿勢」「笑顔」。 夏大に壮行応援にイベントに!勝敗や順位がつかない部活でも、「周りから応援される応援団」を目指して日々活動を続ける。一体感を磨き、選手に力を!その他ジュニアアスリート静岡