「フォニックス」 それは魔法の学習法。

2020年は教育改革の年

「フォニックス」とは
英語はアルファベットで書き表されます。
アルファベットは日本語のひらがなの様に文字書体では「音」のみを表し、「意味」は表しません。
単語(英語)は、このフォニックスルールに則り、文字・音を組み合わせて成り立っています。

フォニックスはアルファベット(文字)と音のルールのことです。
英語圏の生徒は、身の回りに英語があふれる環境で幼児期からこの英語の音に触れ、文字の学習が本格化する小学校から、フォニックスの学習を始めます。
フォニックス ジャーニー

WinBeが開発したオリジナルのフォニックス教材で4技能(聞く・発音する・読む・書く)すべてをバランスよく身につけられます。日本人講師の指導のもと、テレビモニターとタブレット端末を使用してレッスンを進めます。遊び要素がたくさん盛り込まれ、お子さまたちは楽しみながら集中力を切らすことなくレッスンを続けられます。
また、ご家庭でもオンライン教材を使った4技能の復習が可能になります。レッスンの中で講師と一緒に学習した動画の再生や、ゲーム・アクティビティ、さらに家庭学習専用に発音判定が新しく加わるなど、楽しく学べる機能満載です。お子さまの自立学習をサポートし、英語に触れる時間をさらに増やすことでフォニックス学習の効果を最大限に高めます。
WinBe静岡駅南口校
054-266-5002

おすすめの記事
-
夢を追え! 河村 水稀 氏 インタビュー
-
夢を追え! 鈴木 宏基 氏 インタビュー
-
『自分で考え行動し、成長する。それが楽しい』くふうハヤテベンチャーズ静岡 初代キャプテン高橋 駿 選手が、静岡市で過ごした学生時代の思い出を語る。
-
Go For It ! 北川 航也 選手インタビュー
関連記事
-
【5月号発行!】静岡東高野球部、常葉大常葉女子バスケ部、清水桜が丘サッカー部、科技高バドミントン部。夏が来る!2022年5月号は5月13日(金)より順次配布開始、ぜひご覧ください!(一部地域では配本が遅れる場合がございますがご了承ください)
-
DOKKY‘S
-
2024年3月10日(日)、グランシップ静岡 屋外芝生広場にて、スポーツ鬼ごっこを開催。70名を超える子供たちが参加し、楽しく汗を流した。
-
【9月10月合併号発行!】小学生から中学生、高校生まで、内容が盛り沢山な合併号!全中・インターハイでの活躍も掲載!2023年9月10月合併号は9月22日(金)より順次配布開始、ぜひご覧ください!(一部地域では配本が遅れる場合がございますがご了承ください)