【中体連2019】バドミントン

バドミントン男子個人戦・女子団体戦が6月29日(土)に開催された。男子シングルスは長田南の遠藤くんが優勝、上位5人が県大会へ出場する。男子ダブルスは静岡東の望月・渡辺ペアが優勝、上位4ペアが県大会へ出場する。女子団体戦は予選A・Bブロックを勝ち抜いた6チームによる決勝トーナメントが行われ、予選Aブロック2位の静岡東が初戦の勢いのまま、準決勝では予選Bブロック1位の静岡英和を2-1で退け、決勝では予選Aブロック1位の清水小島を2-0で破り優勝した。
女子個人戦のシングルスとダブルスは7月6日(土)北部体育館で開催された。シングルスは第一シード服織の大村さんが優勝。準決勝では団体戦でも活躍した静岡東1年生藤原さんとデッドヒートを繰り広げた。

ダブルスは、静岡英和の安本・松村ペアが準決勝で静岡東ペアに団体戦のリベンジ、清水小島同士の準決勝を勝ち抜いた稲葉ペアとの決勝をストレートで勝利し見事優勝。
県大会へは、団体戦ダブルス上位16チーム シングルス上位9名が進む。
ピックアップギャラリー

おすすめの記事
関連記事
PICKUP
-
1月28日(土)に開会した協会長杯争奪大会。大会最終日の2月18日(土)には決勝と順位決定戦が行われ、男子は北部体育館、女子は南部体育館で熱戦を繰り広げた。バスケットボールジュニアアスリート静岡
-
#挑戦 #可能性 #進化 #雑草 #家族のように #42㎞ウォーク #駅伝 #競歩、部活動を通じて様々な挑戦を重ね、多くを学び、気づきを得た、部員が部について語った。陸上ジュニアアスリート静岡
-
令和4年度中日本高等学校弓道大会に、静岡市から、駿河総合高校・静岡商業高校・清水東高校が出場。女子団体で見事中日本3位に輝いた駿河総合高校弓道部より、レポートが届きました。その他ジュニアアスリート静岡
-
第20回 静岡市バスケットボール協会長杯争奪大会 男子バスケットボールジュニアアスリート静岡
-
第20回 静岡市バスケットボール協会長杯争奪大会 女子バスケットボールジュニアアスリート静岡