FCバルセロナアカデミーの現地トレーニングを静岡で。トップを目指す濃密な2日間。現在の日本代表に名を連ねる多くの選手が参加してきた「バルサアカデミーキャンプ」には、世界を目指すチャンスがある。

バルサアカデミーキャンプ
2007年に日本上陸、15年目を迎えた「バルサアカデミーキャンプ」には、現在の日本代表に名を連ねる多くの選手が参加してきた。濃密な2日間で飛躍的に成長し、世界を目指すチャンスがここにある。
4名の現地コーチが来日。世界基準のトレーニングを体感。
スペインの名門サッカーチーム「FCバルセロナ」のアカデミーでジュニア世代を指導するコーチ4名が来日し、現地と同じ内容のトレーニングを行う2日間。レベルチェックから10~14人の小グループに分け、各コーチがレベルに合わせて基本的な技術を指導する。全ての練習でボールを使う工夫が施され、1回1時間半の練習を集中して1日3回。2日間計6回の練習でも、目に見えて上達すると好評だ。戦術や動き方を学ぶ特別講座やスペイン語授業の座学もあり、頭も活性される。
MVPはスペインに1週間。久保建英選手の入団はここから。
同キャンプは、トッププロを目指す小学生たちが腕を試す場でもある。MVPに選ばれれば、現地バルサアカデミーで1週間、みっちりトレーニングを受けられる。2010年MVPに輝いた現日本代表の久保建英選手はこのチャンスを生かし、その後FCバルセロナ入りを決めた。優秀選手には、自費で現地練習に参加できる権利も与えられる。鎌田大地選手も同キャンプの経験者だ。嬉しい特典、友達紹介や兄弟の割引もあり、既に満員の会場もあるので、申し込みはお早めに。
■TEAM DATA
開催日:2023年1月8日(日)~9日(月)
活動場所:エスプラット フジスパークフィールズ(富士市)
募集人数:最大84名
参加条件:小学1年~6年生の男女
参加費:3000円 詳細はホームページにて
連絡先:03-6674-2707

おすすめの記事
関連記事
PICKUP
-
夢を追え! 池田 孝男 氏 インタビューライフスタイルジュニアアスリート静岡
-
強みは波に乗った時の攻撃力。攻める気持ちを忘れずに、コンビで攻撃に厚みをつける。主体的に努力を重ね、目標は中部1位、県3位、そして東海総体出場!バレーボールジュニアアスリート静岡
-
10月のウィンターカップ県ベスト16。頭を使い、走り負けない!「感覚に頼らない、プレー一つ一つの意味を考えて動く、頭を使ったバスケ」を目指して頑張る、文武両道の少数精鋭チーム。バスケットボールジュニアアスリート静岡
-
108年の歴史を持つ辻村和服専門学校。高い技術と深い知識を学べるハイレベルな実習で、着物の仕立て職人「和裁士」を育成。大正3年の創立以来、輩出したプロ和裁士は数え切れない。つなぐジュニアアスリート静岡