清水岡小学校 ゆうかりバンド

課題曲は年間10曲以上。
みんながひとつになってできる曲が増える喜び。
旧清水市立岡小学校ブラスバンドとしてスタートし、40年以上続く「岡小ゆうかりバンド」。現在は岡小児童に限らず、楽器演奏に興味ある小学生、誰もが参加できるバンドとして活動中だ。
自分がやってみたい楽器で好きな曲を演奏する楽しさ。
岡小体育館のステージに、サックス2人、トランペット、フルート、クラリネット、ドラム各1人。アニメ「タッチ」の主題歌を楽譜を見ながら足でリズムをとり、一生懸命演奏する6人の姿があった。全員が小学5年生、入ってまだ半年の子もいる。一見難しそうな管楽器だが、早い子は半年で普通に吹き、楽譜も読めるようになるという。楽器はゆうかりバンド所有のもので、以前に比べ人数が少ない分、自分がやりたい楽器を選べる。週2回の練習で挑戦するのは年間10曲以上。経験の長い子はレパートリーが何十曲にもなる。
卒団員の大半が吹奏楽部に。ここが音楽の原点であり故郷。
演奏は市内の音楽祭を中心に、クリスマスや夏祭りなどのイベントや高齢者施設などで行い、他の小学生チームと合同バンドを結成し、県外の演奏会に出演することも。コロナ禍で演奏する機会は減少したが、「今はみんなで練習して、できる曲が増えていくのが楽しい」とドラム担当の篠原部長。バンドを指導する若杉さんは「卒団した子のほとんどが中学でも続け、応援演奏にも来てくれる」と喜ぶ。チームで行う吹奏楽を通じた協調性や挨拶なども大切にしている。来年の今頃は、大きなホールで息のあった演奏を披露できることを願う。がんばれ、ゆうかりバンド。

■TEAM DATA 活動日 水・土 活動場所 静岡市立清水岡小学校体育館 団員数 6名 入団条件 小学1年~6年生の男女 月会費 2,500円(入会金2,000円) 連絡先 090-1569-0811 会長/篠原
おすすめの記事
-
Go For It ! 望月 将悟選手インタビュー
-
Go For It ! 岩崎 優 選手インタビュー
-
Go For It ! 佐野淳哉選手インタビュー
-
Go For It ! 高橋航太郎選手インタビュー
関連記事
PICKUP
-
第46回中部バレーボール選手権大会(男子) 籠上中 vs 大井川中バレーボールジュニアアスリート静岡
-
中体連のシード決めに関わる前哨戦ライオンズ杯。静岡地区の全17チームがトーナメントを戦い、8日(日)長田南中にて決勝、順位決定戦が行われた。野球ジュニアアスリート静岡
-
第46回中部バレーボール選手権大会(男子) 籠上中 vs 大村中バレーボールジュニアアスリート静岡
-
県内に13店舗を展開する自動車ディーラー「株式会社HoQホールディングス」が、競技活動をしながら企業で働くことができる「アスリート採用」をスタートした。その内容と背景にあるものとは? 代表取締役社長の宮﨑貴久氏とHoQアスリートクラブディレクターの酒井サム氏に話を聞いた。つなぐジュニアアスリート静岡
-
第46回中部バレーボール選手権大会(男子) 服織中 vs 大村中バレーボールジュニアアスリート静岡