アーカイブ

創部17年の公立高チームが県大会の常連に。選手主体の全員サッカーで強豪校に食らいつく。

男女共学となった2005年に創部し、3学年で約80人の大所帯となった静岡城北高校サッカー部。これまでの最高戦績は県ベスト4。一昨年の新人戦では県ベスト8。歴史の浅い、公立高校のチームが、サッカー名門高校に挑戦し続けている。
2022/03/27 サッカー ,高校生版,チーム紹介 サッカー,静岡城北,静岡城北高等学校

負け癖をなくしたい!「小野澤宏時のオフ・ザ・ボール」何でもお悩み相談室(11)

スポーツ・文化・芸術に取り組むジュニアアスリート達とそれを支える指導者、保護者達。真剣であればあるほど、抱える悩みは尽きないもの。大好評連載の「小野澤宏時のオフ・ザ・ボール」ですが、今回はご自身も2児の父親である小野澤宏時氏が、そんな悩める皆様の質問にお答えします。
2022/03/26 ラグビー ,コラム 相談,Q&A,バスケット,サッカー,バスケ,静岡出身,ラグビー,小野澤宏時

「想いあれば必ず叶う」 県代表出場歴10回の名門チーム。 人として、選手として、己を磨く環境。

創部から35年、高校総体2回、ウインターカップ1回の全国大会出場をはじめ、県代表としての出場回数が10回の静岡女子高バスケットボール部。そこには、選手同士が互いを高め合う、先輩たちから脈々と引き継がれた風土があった。
2022/03/26 バスケットボール ,高校生版,チーム紹介 静岡女子,静岡女子高,女子バスケットボール,女子バレー,バスケットボール

道をひらく。クルマの夢をつなぐ。「日本一の自動車ディーラー」を目指して。

HoQホールディングスは、創立74周年を迎えた静岡県中西部を拠点に展開している自動車販売会社。
2022/03/25 つなぐ ,元気企業 企業紹介,静岡超元気企業,HoQホールディングス

狭いグラウンドもなんのその。昨年春、秋、連続県大会出場。選手を信じ、守り勝つ!

新静岡駅から徒歩4分。葵区鷹匠にある静岡大成高校のグラウンドは、決して広くない。同校野球部は、外野の守備練習も厳しい環境の中、昨年春季大会で初の県大会進出。そして、新チームも秋季大会で強豪が揃う中部地区予選を突破した。
2022/03/21 野球 ,高校生版,チーム紹介 静岡大成高等学校,野球,大成

子供のために大人が知っておくべきこと「サプリメントについて」

静岡済生会ドクターによる ジュニアアスリートのための メディカルコラム
2022/03/21 メディカル ,コラム コラム,済生会,丸山慶,メディカルコラム

バレーも志望大学進学も諦めない。 高さを武器に絶対王者を倒す!

近年、東京大学や医学部をはじめ、早稲田、慶応、上智、東京理科など有名大学への進学者が続出する静岡サレジオ高校。文武両道を基本とする同校の女子バレー部が、昨年12月の中部地区大会で初優勝を飾った。その強さの秘密は、選手主体の飽くなき向上心だった。
2022/03/19 バレーボール ,高校生版,チーム紹介 女子バレー,バレーボール,サレジオ,静岡サレジオ高等学校

3月27日(日) IAIスタジアム日本平 静岡ブルーレヴズが静岡を熱くする!!

「NTTジャパンラグビー リーグワン」が静岡にやってくる !!
2022/03/19 ラグビー ,大会レポート ラグビー,静岡ブルーレヴズ

夢を追え! 中村 祐輝 氏 インタビュー

「今できる100%をやる!」 中央静岡ヤクルト販売株式会社 常務取締役 中村 祐輝 氏 思い通りにならない連続。悔…
2022/03/18 ライフスタイル,教育 ,夢を追え 高校サッカー,藤枝東,サッカー,インタビュー,Jリーグ

これは知っておきたい! 「疲労回復」に効果的な食事。

成長期のお子さんにとって「食事量を落さないこと」 「食べる内容とタイミング」が疲労回復においても大事なポイントと お伝えしてきました。今回は、これまでのおさらいも含めて、 疲労回復に適した食事についてまとめてご紹介します。
2022/03/16 ライフスタイル ,コラム 食育,中野ヤスコ,くるみキッチン